オランダのデジタルコマースのエージェンシーであるDe Nieuwe Zaakは、ショッピングカートのテストを、彼らのクライアントでありオランダで人気の女性用ファッションの小売である Miss Etamのサイトで行いました。
データに基づいた分析を行った後、彼らはMiss Etamの商品詳細ページの離脱率が、デスクトップと比較してモバイルでは8%も高いことを発見しました。
この差異を解消するため、また、より多くのモバイルの訪問者がショッピングカートに追加してくれるようにするために、テストチームは、ユーザーのスクロールに合わせて動き、常に画面に表示されるコール・トゥ・アクションを追加することが、その助けになるのではと考えました。
チームは、「カートに追加する」ボタンとサイズ選択のボタンをモバイルユーザーに常に表示させることが、CTAをより目立たせ、商品をカートに追加することを容易にするのではと考えました。その結果として、より多くのユーザーが商品をカートに追加し、最終的に購入につながるはずです。
しかし、モバイルデバイスの場合、サイズが大きい太字のボタンを追加することは逆効果となる可能性もありました。サイズ制限のあるスクリーンでは、要素を追加することがユーザーの気を散らし、コンバージョン数が少なくなるかもしれません。
そのため、どちらが最適か、テストを行うことにしたのです。
CTAを常に表示することの効果を計測するため、ABテストの環境が設定されました。
このテストは2週間行われました。この期間、36,000を超えるユーザーが、AかBのどちらかのバージョンを閲覧しました。トラフィックは50対50に分けられました。
ユーザーの半分は、常に表示されるCTAがない状態の商品詳細ページ(Aバージョン)に遷移します。このバージョンでは、サイズ選択の機能が表示され、商品画像の下に「カートに追加する」ボタンが表示されています。ユーザーはスクロールしなければ、それを見ることはできません。実際のページは下記の通りです。
勝者はBバージョンでした。
CTAを常に表示するバージョンが大きく勝利しました。
CTAを常に表示することで、注文完了数は4.1%増加しました。
このテスト結果の信頼性は91%です。
サンプルサイズが大きい(36,000ユーザー)、トラフィックは50対50に分けられている、十分なテスト期間(2週間)などの事実から、このテストの妥当性は高いと言えます。
しかし、テストの信頼性は91%にとどまります。つまり、異なるサンプルでテストを行った場合には結果が真実でない可能性が9%あり、不確実性としては小さくありません。一般的なベストプラクティスとしては、95%以上の信頼性の獲得を目指すべきです。
なぜ、CTAを常に表示させることが、このようなポジティブな結果をもたらしたのでしょう?いくつかの理由が考えられます。
商品詳細ページに常にCTAを表示することは、より多くの閲覧者を購入者へと変容させる手助けとなりえます。しかし、闇雲に設置すべきではありません。まずはテストを行い、CTAをどこに表示するべきかを把握した上で、判断しましょう。
タグー一覧
ABテスト | B2B | CRO | CTA | ECサイト | EFO | LPO | SaaS | UX | アクションボタン | アパレル | アプリ | カスタマージャーニー | カンファレンス | コピー | スポーツ | スマートフォン | ソーシャルプルーフ | チームビルディング | チャット | テキスト | テストアイデア | ナビゲーションメニュー | パーソナライズ | ヒートマップ | ビジュアル | ビジュアル・画像 | フーズ | フォーム | フォントサイズ | フットウェア | プランニング | ヘルスケア | ポップアップ | メッセージ | メディア・ニュース | メルマガ | ランディングページ | リードジェネレーションサイト | リサーチ | 予測 | 事例 | 価格 | 入力フォーム | 商品ページ | 商品一覧ページ | 多変量テスト | 小売り | 教育・学習 | 旅行・観光 | 書体 | 消費者行動 | 統計学 | 美容・健康 | 自動車 | 見出し | 転職サイト | 送料 | 通信・IT | 金融・保険 | 電力 | 顧客の声 | 高級志向